K13のマーチに日産純正のHC308D-Aという一体型HDDナビを取り付けたところ、車を進めてバックしたら動かなくなりました。

エンジンを止めてキーを回してもセルリレーの音はするがセルが回らない。

そして、メーターパネルにはブレーキの警告灯が。

ナビを付けてなったから、原因はナビだろうけど、スキャンツールで診断するとCAN通信エラー(コードがU1000とU1001)。

どっかショートさせたか??

とりあえずネットで手がかりを探すと、U1001についての情報が(英語だけど)!

翻訳すると「日産自動車では、この問題のサービス速報を公開しています。日産車の一般的な原因は、エンジンコンパートメントのハーネス接地接続不良と、ダッシュの後ろの接地接続です。ハーネスの接地を清掃して再接続し、エンジンライトをリセットします。」とある。

しかしエンジンやECUのアースを見直すも悪そうにないし直らない。

ブレーキにCANにオートマ!

どれだ!?

あちこち見てたらバッテリー横のヒューズボックス内にあるA/T コントロールの10Aが切れてました。
cDjv26AFJMrxm1ovmnRTvtWU7fh2xma432hu-Td3v5opX92IB


犯人はバック信号でしょうね。

バック信号の配線をカットすればいいんだろうけど、また別のナビに変える時が来るかもしれないと考えると、車輛信号のカプラは挿さずにおいただけの方がよさそうなので、メインのカプラとアンテナを挿して完了。

車が2012年モデルに対し、HC308D-Aは2008年製

純正だからって、カプラーが同じだからって、安心していてはいけないんだなと思いました。

いや、ひょっとしたらナビ本体が原因かもしれませんが。

ヤフオクで買いましたからね・・