サイキ整備Service

日々体験したこと、気づいたことを綴ります・・・ PC等出張修理いたします! お気軽にお問い合わせください!

2016年04月

アイドル不調のタウンボックス。

スロットルボディが悪い事が多いとのことで、外してみたら、

ja



ISCVがこんな感じ。

なるほどこれでは不調も納得いきます。

あと写真撮り忘れたけど、スロットルのバタフライもねっちゃりでした。

パーツクリーナーやクリーナー厳禁なので、柔らかいウェスで優しくふき取り元に戻す。

(前にパーツクリーナーでパジェロの電子スロットルやらかしたことがあるので、かなり慎重・・・)

これで、もくろみ通りアイドルは快調になりましたが・・・

あと、この車はA/Tのエラーコードが出てるので、今日はこちらにチャレンジです。

(スロットルボディと関連のあるケースもあるそうですが、今回はK/Dショート以外は再発しました)

無題


ミッション壊れてなきゃいいけどなー・・・





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

四万十町のこっこらんどに行きました。

sawa (5)
sawa (4)
sawa (1)
sawa (2)
sawa (3)


また行きたいです。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

自動車の発電機であるオルタネーターのブラシは14万キロ位でダメになるそうですが、16万キロ走ったタウンボックスが修理に入ったので見てみました。

burasi


↑右が新品。

やっぱり減ってますね。

本来ならリンク品に変えるなりきちんとオーバーホールしてベアリングなんかも交換するところですけど、修理見積もりに入ってないから予算オーバーになる。

・・・ので、仕方ないしベアリングのガタもないからブラシホルダのみ交換することになりました。

そのうち音でもしだしたら考えようという事ですね。

何もしないと、すり減ったブラシがスパークしてスリップリングをやらかしそうですし。

予防策としてはこの辺がベストだと思います・・・・・
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

蓮池の川沿いを通りかかってふと見ると、鯉が!

ちょっと意外でしたが、10匹近くいました。

野鯉っていうんですかね?



鯉って、上流向けて泳ぐんですね。

しばし見とれてました。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

修理の時に、日産のクリッパーのセンターコンソールが外れん!

って、いろいろやってたら、4WDスイッチの下に隠しねじがありました。

con (2)
con (1)


いや、意図的に隠しているわけではないでしょうけど。

4WDスイッチ自体が、裏からついてるのかなー?

って感じの付き方してるので、まさかマイナスドライバーかピン外しでほじくって手前に出してくるなんて考えにくいし。

危うく、”バキグシャ”ってやるとこだった・・・

こういう隠しねじ的なねじには苦労させられます。

そういえばホンダ車のオーディオも裏からねじが一本入ってて、頭をひねりまくったことがありました。

頭の体操にはいいんですけどね・・・





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

突然エアがたまらんくなったという重機の修理に行きました。

古い車で、ブレーキをエアで作動させてるので、エアがたまらんとどもなりません。

エンジンかけてアクセル踏むけど、エンジン切るといきなりぶしゅーってエアがなくなる。

普通のエア漏れなら、ゆっくり抜けるのでエンジン切って耳をすませば漏れてるところが分かります。

・・・が、今回は漏れが速すぎて見つけられん。

幸いコンプレッサーを車に積んでたので、エアガバナのサービスプラグからエアを入れると・・・

下の方からぶしゅー。

下に潜り込んで発見したのがこれ↓



エアタンクのオートドレンバルブの取り付けが折れてました。

下からアンダーカバー越しに突き上げたんでしょうね。

純正部品が2万6千円だって!

ビビりましたが、汎用品で修理しました。

エア漏れにはいつも泣かされます。



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今読んでる「HARD THINGS」(日経BP社)。

hd


この本の308ページで、

「戦時の企業の行動の典型は、1980年代半ばにアンディ・グローブが日本の半導体産業の圧倒的な圧力を受け、インテルをメモリー事業から撤退させた決断に見られる。このときの競争圧力はインテルを破産寸前に追い込んでいた。インテルには売り上げの80パーセントを占めるコア事業から撤退する以外の選択肢が残されていなかった。」

と、書かれていました。

バブル期に日本の企業が、あのインテルを破産寸前まで追い込んでいたとは!

そういえばエコノミックアニマル(褒め言葉だった?)とかいろいろ言われていた時代がありましたね。

政治介入が無ければあのままどうなっていたのか分かりませんけど素直に日本凄いと思った。

どんなにうまくいっていてもバランスが崩れれば他のところで問題が起きるわけですが、あのころの経験が適当に不況を保ちながら実は成功してるってのがいいのかなってイメージを残したのかな?

景気の停滞と言う消極的な報道と、それを促進するかのような増税は中小企業の疲弊をもたらしたかもしれませんが、不況下の日本は結果として中国の発展を助けたし、今でも日本発のアニメなどは世界的に好調みたいだし、全体としての日本の実力は今でも凄いと思う。

元々の奥ゆかしさなのか、叩かれてしたたかさを身に着けたのかあまり表には出てきませんけど。

もっと自信を持っていいんじゃないかな?
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ