2019年05月03日 この作りどうかと思うぞ コメント数:0 コメント カテゴリ:修理仕事バカ by Kat.M 古いエルフのクラッチ板交換。 トラックなんで、下からアタックのみ。 とてもやりにくい。 排気ブレーキが邪魔してミッションが外れん! 焼けて固まったボルト(ほんとはナットを外したかったけどスタッドボルトが外れる)を何とか外してマフラーごと取り外し。 カバーと、焼けたクラッチ版を外す。 パイロットベアリングを外そうとしてショックを受ける。 ベアリングはフライホイールの向こうに入っておるんではないか?? なんでこんな作りにするのか? 疑問を抱きながらなんとか完了。 トラックのクラッチ板なんて頻繁に交換するんだから、作るときにはもうちょっと考えようよ。 タグ :クラッチ板いすゞエルフ