サイキ整備Service

日々体験したこと、気づいたことを綴ります・・・ PC等出張修理いたします! お気軽にお問い合わせください!

タグ:パレート

ここのところ、大手の部品商やディーラーの態度がおかしいように思います。

自分が接触する窓口だけかもしれないけど、ふてくされている感じ。

ここにもヒエラルキーの底辺が遭遇している待遇というものが見え隠れしているのかもしれませんね。

自分がサラリーマンであったころ、上からの圧力は、売り上げと隷属の教養と、立場や報酬の不公平感など、様々なものを生み出します。

それに加えて、社会の仕組みからくる手取りの減少と値上げによるフラストレーション。

結果、頑張っても報われないと感じ始める。

お客さんに奉仕したって自分がしんどくなるだけじゃんってなると、投げやりな窓口の出来上がりです。

サービスが悪いとお客さんは離れるから、社会も会社も落ちていく。

要は、分断というものが促進されてきたんですね。

成長と衰退は表裏一体で、悪くなればまたいい時もやってくることも分かっているし、これも自然の成り立ちであるので、それはいいんですけど、やる気を出すと気持ちのいい所もあるので、なんとかそういう風潮のある所を選んで進んでいきたい。

売り上げの8割は2割の顧客から生じるというパレートの法則で考えると、2割は対応のいい所が存在するはずですから、そこを探していきたい。

100か0かなんて期待するからがっかりするわけで、いい所に注目すればこれもまた楽しい世界なんじゃないかって思いますね。






    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

国会中継なんか見てると、けっこうバカバカしい議論がなされています。

特に、「言った言わない」で揉めてると、もういい加減先に進んでよって言いたくなる。

近所のおばちゃんのけんかを思い出します。

だれでも言い間違いはあるし、そのときはその気分だったんだから、”言っちゃった”でいいんではないのか?

契約書でも交わしてるんなら分かるけど、ただ、言っただけで責任を追求されてはかないません。

「私もあの時よりは成長してますからね」

で、いいんではないか?

それより、もっと先のことを考えようよ。

なんでそうなるのか?

それは、先に進みたくない人がいるからではないか?

現状でいいとか、他の利益を得るためにやる気をそごうとしているのか?

どうでもいいけど、貴重な時間を浪費するのはやめた方がいいぞ

なんて、老婆心から思うのですが、それが仕事という人もいるのでしょうね。

世の中の8割はどうでもいいことで、2割に身があるなんてパレートの法則がここでも生きているのでしょうね。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ