今日は、オイルクーラーのガスケットを自作しました。
幅約100cm、高さ約25cm。
ガスケット用紙も大きいのを仕入れてメガネレンチでコツコツ叩いて型を取ります。
3時間くらいはかかったかな?
まぁ、慣れたもんですけどね・・・
先輩に聞いた話では、昔の職人は部品は自作してたそうです。
なんでもできたものを買うというのもどうかとは思います。
・・・が、時間はかかりますね。
昔いた工場で伝説の職人が117クーペに他車のパワステを付けてたのを見たことがあります。
プーリーがちょっとずれてたのか、パワステベルトが偏摩耗してましたが・・
ようやる・・って今でも思います。
僕もやってみたいけど。
コメント