2009年04月
日高村猿田洞
日高村の猿田洞にいきました。



案内もほぼないし、入り口もわかりにくい。

そして、怖かった。

入り口には「決して一人では入らないでください・・・」と、昔のホラー映画のキャッチフレーズみたいなこと書いてあるし。
しかし、危険でしょうね。中は。
そのため、教育委員会か役場に連絡して入るというルールがあります。
入り口からひかれているタイガーロープが命綱。
中はひんやりです。
出口はとっと上の山の中。

降りるのも一苦労です。



案内もほぼないし、入り口もわかりにくい。

そして、怖かった。

入り口には「決して一人では入らないでください・・・」と、昔のホラー映画のキャッチフレーズみたいなこと書いてあるし。
しかし、危険でしょうね。中は。
そのため、教育委員会か役場に連絡して入るというルールがあります。
入り口からひかれているタイガーロープが命綱。
中はひんやりです。
出口はとっと上の山の中。

降りるのも一苦労です。
須崎市野見
横浪スカイラインからちょっと西に行ったところにある須崎市野見。
景色はきれいだし、釣りには最適です。

市営バスも走ってます。

ただ、ゴミを捨てる人がいるらしく、地元の中学生が作ったらしい看板もありました。

お休みには、釣り竿持ってGo!です。

ロープをつたって降りる所満載!
落ちたらどうする?
っていうより、登るとき大変!
スリリングです。
景色はきれいだし、釣りには最適です。

市営バスも走ってます。

ただ、ゴミを捨てる人がいるらしく、地元の中学生が作ったらしい看板もありました。

お休みには、釣り竿持ってGo!です。

ロープをつたって降りる所満載!
落ちたらどうする?
っていうより、登るとき大変!
スリリングです。