土佐から国道56号線を走り、須崎の町に入って西にしばらく行くと、もうすぐグランフジ。
しかし、トンネル手前左手に、なにやら壁のようなものが。
裏手にはなにかありそう・・・
と、言う事で、わざわざ裏手に回ってみました。
そこには、なんと、公園が!
西部児童庭園とありますね。
なかなか広い公園だ・・・・・って、最近誰も遊んだ形跡が無い!
サッカー禁止って書いてあるが・・・・
少子高齢化の影響か?
だれか宿泊していたのでしょう。
こんな警告文が貼られていました。
でもここは高知。
いつもお遍路さんが回っていますから雨風をしのぐちょうどいい場所だと思いますので禁止はないでしょう。
横には神社があります。
今清神社って書いてある。
人気もないし、雰囲気ある。
落ち着いた気持ちになります。
泊まるのもいいけど、夜は怖いだろうな・・・
いや、でも近所に民家もあるし。
↓場所はここです。
しかし、トンネル手前左手に、なにやら壁のようなものが。
裏手にはなにかありそう・・・
と、言う事で、わざわざ裏手に回ってみました。
そこには、なんと、公園が!
西部児童庭園とありますね。
なかなか広い公園だ・・・・・って、最近誰も遊んだ形跡が無い!
サッカー禁止って書いてあるが・・・・
少子高齢化の影響か?
だれか宿泊していたのでしょう。
こんな警告文が貼られていました。
でもここは高知。
いつもお遍路さんが回っていますから雨風をしのぐちょうどいい場所だと思いますので禁止はないでしょう。
横には神社があります。
今清神社って書いてある。
人気もないし、雰囲気ある。
落ち着いた気持ちになります。
泊まるのもいいけど、夜は怖いだろうな・・・
いや、でも近所に民家もあるし。
↓場所はここです。