サイキ整備Service

日々体験したこと、気づいたことを綴ります・・・ PC等出張修理いたします! お気軽にお問い合わせください!

2020年02月

僕も半世紀ほど生きてきましたが、この辺の結論として大体の人間というものの能力はそう変わらないもんだと実感してます。

でも感情を引きずるかどうかで生き方にはかなり差ができる。

生きていれば失敗も嫌なこともあります。

それを感情的に引きずると、目の前のチャンスが見えなくなる。

「上司を怒鳴りつけてしまった」とか、

「言ってしまったからにはやらなきゃならない」とか、

「あの人は嫌なやつだから相手にしない」とか、

「前に損したからもうやらない」とか、

引け目な感情や嫌な感情がこれからの行動を制御してしまう。

まだ相手は怒ってるかもしれないけど、そうでもないかもしれない。

次には条件が変わってるかもしれない。

でも前に遭遇した嫌な感情を思い出して、チャンスすらあえて手を出さない、やる前から逃げ出すなんてことが普通に起きます。

負の感情を学習して萎縮するんでしょうね。

そういう習慣があると、かなり損します。

記憶はあっても感情を忘れることができれば、次にはこうしようという変化球を投げることができます。

ケロッとしてれば相手もどうでも良くなります。

この前あんなに俺を怒鳴りつけておいて平気なのか?みたいな行動を取る人もいます。

でも、そういう人は結局自分を通すことができる。

誰が非難しても、陰口を叩いても感情を乱さず平気みたいに見える。

自分がしたことでもないみたいに聞こえるんでしょうね。

これは強いです。

負ける時は大抵自分で墓穴を掘ってます。

勝つ時はチャンスをひょいと掴む。

平常心を保ってないと、これはできない。

で、なにかあると呼び起こされるのが過去の出来事の時の感情。

そういうわけで、感情をスパッと捨て去ることのできる人には誰も敵わないというのが僕の結論です。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

先日、お客さんのエクストレイルにつけようと中古で購入したのが日産純正ナビのHP308-A。

純正だからカプラもそのままいけるかと思ったら、これが付かない。

納期も間に合わないのでお客さんの方は他のものを付けることにして後でピン配列を調べてみました。

まずは、こちらで日産のピン配列を調べてみます。

くっついてたカプラは、どうやら一番上のこれらしい↓

無題


現物と見比べると、こんなかんじ。
80383185-s


ナビ側はこれ↓

KIMG1168
KIMG1167


ピンアサイン


繋がってるのを見比べながら解析。

A-赤→バックアップ電源
H-青→ACC電源
J-橙→イルミネーション
C-灰→フロントスピーカー左+
D-灰黒→フロントスピーカー左-
M-白→フロントスピーカー右+
N-白黒→フロントスピーカー右-
E-黒白→リヤスピーカー左+
F-灰赤→リヤスピーカー左-
O-白赤→リヤスピーカー右+
P-黒灰→リヤスピーカー右-
青黄→パーキング
黒→アース
紫白→バック

ピンアサイン


大体は予想通りですが、問題はACC電源の青。
黄色かと思ったら青なんですね。
エクストレイルの時は時間が無かったんで、青はアンテナコントロールかと思っていたのが間違いでした。
じっくり時間を取って考えないと駄目ですね。
準備が仕事の大半を左右するという事を実感しました。

KIMG1188


結局、マニュアル車のクリッパーに付けました。

車両側の車速信号はこちらにあるように、白に青でした。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ