アウトリガーからのオイル漏れ修理をやりました。
平たく言えば、こういう状態↓
上はこんなかんじ↓
どうやって外すのかが最初の難題です。
まずはホースを外して、赤丸のボルト4本を外して箱を外してCRC吹いて・・周りを叩いても外れない。
サビが入って、がっつりいってます。
しょうがないから上部のシリンダーが入っているところを(シリンダー本体を避けて周りを慎重に)ガスで炙って、真ん中2本のボルトの入ってたところに長ボルトを入れて頭を大ハンマーで”どん、どん”ってやったら、シリンダーがすとんと落ちて、上部の穴から作動油がブシャー!・・・で、外れました。
頭から作動油を浴びて大変なことになりました。
外れたシリンダーのチューブにはサビでできた穴がありました。
ガス溶接でなんとかなりそう。
なんとかなりました。
あとは錆止めに塗料を塗って組み上げて完了です。
部品が出たらお客さんをお待たせすることになるので嫌だな〜って思ってたけど、これで直ってよかったです♫
ありがたい♫
ありがたい♫
平たく言えば、こういう状態↓
上はこんなかんじ↓
どうやって外すのかが最初の難題です。
まずはホースを外して、赤丸のボルト4本を外して箱を外してCRC吹いて・・周りを叩いても外れない。
サビが入って、がっつりいってます。
しょうがないから上部のシリンダーが入っているところを(シリンダー本体を避けて周りを慎重に)ガスで炙って、真ん中2本のボルトの入ってたところに長ボルトを入れて頭を大ハンマーで”どん、どん”ってやったら、シリンダーがすとんと落ちて、上部の穴から作動油がブシャー!・・・で、外れました。
頭から作動油を浴びて大変なことになりました。
外れたシリンダーのチューブにはサビでできた穴がありました。
ガス溶接でなんとかなりそう。
なんとかなりました。
あとは錆止めに塗料を塗って組み上げて完了です。
部品が出たらお客さんをお待たせすることになるので嫌だな〜って思ってたけど、これで直ってよかったです♫
ありがたい♫
ありがたい♫