2021年06月
不安な時は
不安な気持ちが起きた時は、多分なにか理解できないことを潜在意識がキャッチしているときです。
それが何かが分かれば対処できる。
それを確信できれば心も落ち着きます。
不安というのは、理解できない事柄を無理にどうにかしようとしている事から起きてるフラストレーションですから、次回何かに不安を感じたらそれをまず観察することが大事ではないかと思います。
その上で、解決できる問題なら解決する、解決できない問題ならほっておく。
無理なら始めから取り合わなければいい。
どこかで無理をしてるから不安が起きてます。
そうは言ってもやらなきゃって事なら、できる人に振ればいいわけですね。
理解していない事に突撃する行為は自滅行為ですから。
無理は禁物です。
まずは観察。
調べて考察して、無理なら丸投げ。
できるようならやればいい。
生き残る道です。
それが何かが分かれば対処できる。
それを確信できれば心も落ち着きます。
不安というのは、理解できない事柄を無理にどうにかしようとしている事から起きてるフラストレーションですから、次回何かに不安を感じたらそれをまず観察することが大事ではないかと思います。
その上で、解決できる問題なら解決する、解決できない問題ならほっておく。
無理なら始めから取り合わなければいい。
どこかで無理をしてるから不安が起きてます。
そうは言ってもやらなきゃって事なら、できる人に振ればいいわけですね。
理解していない事に突撃する行為は自滅行為ですから。
無理は禁物です。
まずは観察。
調べて考察して、無理なら丸投げ。
できるようならやればいい。
生き残る道です。
なんか変
汚れたつなぎでいたら、
「仕事は服でするもんやないで」
って言われた。
長くこの意味が分からなかった。
仕事をしたら服は汚れるだろう?
汚れてもいいように作業服なんだろう?
前に外注された先できれいなつなぎを着てたおじさんがいたけどその時の感想が、
「こいつ、仕事してないな」
だった。
通常沸き起こるであろうこの通念を覆してくれたのが、
「仕事は服でするもんやないで」
という、この嫌味な言葉である。
この理論はどこからやってきたのであるか?
なんて考えていたら、最近わかった。
同業者との会話の中でである。
エンジンからの油漏れで、さるディーラーのサービスがエンジンの載せ替えの見積もりをしたらしい。
あまりの高さに困ったお客さんが、引退後の修理屋のおじさんに見てもらったらオイルクーラーのパッキンが傷んでいて修理代が十数万円で済んだらしい。
そこまで聞いて、
「ああ、そうか!」
と思った。
最初、お客さんは服で判断するけど修理ができるかどうかはそれにあたる人間に依存します。
結局は服ではなく、修理する人間なんだ
って事を誰かから聞いて間違って覚えてるんだな。
それが、さも分かったかのように出てきた
「仕事は服でするもんやないで」
というセリフなんですね。
これなら納得です。
バカバカしいけど、つまらんことで頭のリソースを使っちまいました。
人の話は当てにならんですね。
きれいな服だとイメージはいいけど、そいつは仕事をしないか、よそ行きの服を着てるだけなのである。
それが現実である。
「仕事は服でするもんやないで」
って言われた。
長くこの意味が分からなかった。
仕事をしたら服は汚れるだろう?
汚れてもいいように作業服なんだろう?
前に外注された先できれいなつなぎを着てたおじさんがいたけどその時の感想が、
「こいつ、仕事してないな」
だった。
通常沸き起こるであろうこの通念を覆してくれたのが、
「仕事は服でするもんやないで」
という、この嫌味な言葉である。
この理論はどこからやってきたのであるか?
なんて考えていたら、最近わかった。
同業者との会話の中でである。
エンジンからの油漏れで、さるディーラーのサービスがエンジンの載せ替えの見積もりをしたらしい。
あまりの高さに困ったお客さんが、引退後の修理屋のおじさんに見てもらったらオイルクーラーのパッキンが傷んでいて修理代が十数万円で済んだらしい。
そこまで聞いて、
「ああ、そうか!」
と思った。
最初、お客さんは服で判断するけど修理ができるかどうかはそれにあたる人間に依存します。
結局は服ではなく、修理する人間なんだ
って事を誰かから聞いて間違って覚えてるんだな。
それが、さも分かったかのように出てきた
「仕事は服でするもんやないで」
というセリフなんですね。
これなら納得です。
バカバカしいけど、つまらんことで頭のリソースを使っちまいました。
人の話は当てにならんですね。
きれいな服だとイメージはいいけど、そいつは仕事をしないか、よそ行きの服を着てるだけなのである。
それが現実である。
お寺はいいですね
変なところが折れている
物事の本質を見抜くのは難しい
話があっちこっちにいって収集がつかなくなる人がいますが、そういう時に振り回されないようにするのは至難の業です。
特に仕事中。
集中している時にベストのタイミングで話題をシュートしてくる。
たいてい作業が失敗します。
ハンマーで手を打ちます。
かなり痛い。
インパクトドライバーで手を弾いて親指から流血ダラダラになったことがあります。
トイレに入ろうとした時に話しかけてくるやつ。
開けたまま会話しようとしたら注意する。
それだったら、人が何をしようとしているかを見極めて話しかけて欲しい。
物事の本質以前ですが、状況判断できない人と大事な作業はしないほうがいいですね。
そういう時は孤独がいいです・・・
特に仕事中。
集中している時にベストのタイミングで話題をシュートしてくる。
たいてい作業が失敗します。
ハンマーで手を打ちます。
かなり痛い。
インパクトドライバーで手を弾いて親指から流血ダラダラになったことがあります。
トイレに入ろうとした時に話しかけてくるやつ。
開けたまま会話しようとしたら注意する。
それだったら、人が何をしようとしているかを見極めて話しかけて欲しい。
物事の本質以前ですが、状況判断できない人と大事な作業はしないほうがいいですね。
そういう時は孤独がいいです・・・
ブーツの破れ
ユーザー車検制度が始まってから、ご自身で検査場に行かれる方も多いと思いますが、けっこう困るのが、ブーツの破れではないかと思います。
破れてなけりゃ通りますが、けっこうな確率でヒビが入ってます。
わざわざレーンに行って、
「これ直してきてください」
って言われても、どうしたらいいか途方に暮れる。
物理的にもやりにくいし、法的にも認証工場じゃないと分解整備できないんですよね。
で、そこだけ整備工場に頼んでやってもらうんだけど、自分で車検に行った手前、工場のおじさんには言いにくい。
なんて、気を使う人も、今じゃ少ないか。
工場の方も割り切ってて、けっこう普通にいいですよとはなりますが。
昔みたいに意地悪な職人も減ってますからね。
お金はかかりますが。
意地ではなくて、お金になればいいか・・
って感じでしょうか。
ご時世ですね。
破れてなけりゃ通りますが、けっこうな確率でヒビが入ってます。
わざわざレーンに行って、
「これ直してきてください」
って言われても、どうしたらいいか途方に暮れる。
物理的にもやりにくいし、法的にも認証工場じゃないと分解整備できないんですよね。
で、そこだけ整備工場に頼んでやってもらうんだけど、自分で車検に行った手前、工場のおじさんには言いにくい。
なんて、気を使う人も、今じゃ少ないか。
工場の方も割り切ってて、けっこう普通にいいですよとはなりますが。
昔みたいに意地悪な職人も減ってますからね。
お金はかかりますが。
意地ではなくて、お金になればいいか・・
って感じでしょうか。
ご時世ですね。
順調なときこそ
商売をしていると、たまに収益がどんと上がる時があると思うんですが、そこで大きな買い物をしなきゃなんて思うと、それが癖になります。たぶん。
バブル期に不動産を買いまくって本業がダメになった会社はけっこう多い。
習慣とはいかに恐ろしいものか。
タバコもいつの間にか吸ってる、タバコ代だけはどこからか出てくる、というのが禁煙のできない人の悩みだそうですが、これも習慣ですね。
逆に言えば、人間の意識なんてほんの一部でしかないということなんでしょう。
そして、無意識を操るのが、快不快の感情であるとのことです。
好きなものには無意識にくっつき、嫌いなものは無意識に避けるんですね。
それは、遺伝子の傾向であったり、幼児期の環境であったり経験であったりで自分の脳にそういうパターンができてるのでしょう。
で、どうすればそれを変えられるかと言うと、経験とか記憶を積み重ねるしかない。
食わず嫌いでやらないのであれば、いつまで経っても変わらない。
やってみたら意外と楽しかったなんてことはたくさんあります。
というわけで、したがり見たがりやりたがりは、いろんな世界を見られて超お得なのであります。
これに、勤勉さと勉強グセが加わると、きっと素晴らしい人生が待ってると思うんですね。
なんでも場数です。
勤勉な百戦錬磨の勇者には誰も敵いませんわ。
バブル期に不動産を買いまくって本業がダメになった会社はけっこう多い。
習慣とはいかに恐ろしいものか。
タバコもいつの間にか吸ってる、タバコ代だけはどこからか出てくる、というのが禁煙のできない人の悩みだそうですが、これも習慣ですね。
逆に言えば、人間の意識なんてほんの一部でしかないということなんでしょう。
そして、無意識を操るのが、快不快の感情であるとのことです。
好きなものには無意識にくっつき、嫌いなものは無意識に避けるんですね。
それは、遺伝子の傾向であったり、幼児期の環境であったり経験であったりで自分の脳にそういうパターンができてるのでしょう。
で、どうすればそれを変えられるかと言うと、経験とか記憶を積み重ねるしかない。
食わず嫌いでやらないのであれば、いつまで経っても変わらない。
やってみたら意外と楽しかったなんてことはたくさんあります。
というわけで、したがり見たがりやりたがりは、いろんな世界を見られて超お得なのであります。
これに、勤勉さと勉強グセが加わると、きっと素晴らしい人生が待ってると思うんですね。
なんでも場数です。
勤勉な百戦錬磨の勇者には誰も敵いませんわ。
不安の原因
とどのつまり、不安の原因というのは、分からないというところであります。
分からない=知らないという事が根本原因であれば、不安を解消するには知ればいいということですね。
それについて、よく調べて理解すれば不安は解消される。
あるジャンルについて詳しい人は、無意識にリスクを避ける事ができるし、それに不安を抱くこともないということですね。
無知と不安は密接に結びついています。
不意打ちを食らうと理解できずにパニックに陥る。
これも同じ原理ですね。
コツコツ調べて学んだら、必ず難なく問題に対処できるようになります。
それが問題でさえなかった事に気づくんじゃないかな?
起きる物事なんて、みんな同じようなものですもんね。
原因も似たようなものだし。
問題が起きたら、まずは徹底的に調べよですね。
分からない=知らないという事が根本原因であれば、不安を解消するには知ればいいということですね。
それについて、よく調べて理解すれば不安は解消される。
あるジャンルについて詳しい人は、無意識にリスクを避ける事ができるし、それに不安を抱くこともないということですね。
無知と不安は密接に結びついています。
不意打ちを食らうと理解できずにパニックに陥る。
これも同じ原理ですね。
コツコツ調べて学んだら、必ず難なく問題に対処できるようになります。
それが問題でさえなかった事に気づくんじゃないかな?
起きる物事なんて、みんな同じようなものですもんね。
原因も似たようなものだし。
問題が起きたら、まずは徹底的に調べよですね。
祖谷のかずら橋
全部洗いざらい
話し好きの人がいますけど、聞く方はこれがしんどい。
でも聞いてると頭の中を洗いざらい全部さらけ出しております。
混乱してる状態も。
これがファミレスなんかだと、話している本人だけじゃなく僕の個人情報から過去の話まですべて公開されます。
話が無くなってくると、関心は周囲に向けられる。
「あの人見てみて!」
ってでかい声で指差す。
迷惑な話です。
だから、生返事でやり過ごす。
そのうち飽きて黙るかと思いきや、相手は自己満足で話してるんでどこまでも大公開であります。
そういう人とは付き合わないほうがいいのですね。
そうもいかんけど。
でも聞いてると頭の中を洗いざらい全部さらけ出しております。
混乱してる状態も。
これがファミレスなんかだと、話している本人だけじゃなく僕の個人情報から過去の話まですべて公開されます。
話が無くなってくると、関心は周囲に向けられる。
「あの人見てみて!」
ってでかい声で指差す。
迷惑な話です。
だから、生返事でやり過ごす。
そのうち飽きて黙るかと思いきや、相手は自己満足で話してるんでどこまでも大公開であります。
そういう人とは付き合わないほうがいいのですね。
そうもいかんけど。
めちゃしんどい
やっと見つける
ずっと変わらない
「今やり始めた・・」
って、ずっと前から言ってるひと、いますよね。
いつまでも始まらない。
やるぞやるぞやるぞ・・・
って言いながらずっとやらないのも勝手だけど、それを聞かされるひとの時間を奪っているという事を考えると、かなり迷惑である。
これから始めるより幾分マシかも知れないけど、黙って行動したほうがいいぞ。
それと、過去に自分はこれをやったという自慢話。
聞きたくありません。
あんまりひどいと、時給よこせと言いたくなるのです・・
って、ずっと前から言ってるひと、いますよね。
いつまでも始まらない。
やるぞやるぞやるぞ・・・
って言いながらずっとやらないのも勝手だけど、それを聞かされるひとの時間を奪っているという事を考えると、かなり迷惑である。
これから始めるより幾分マシかも知れないけど、黙って行動したほうがいいぞ。
それと、過去に自分はこれをやったという自慢話。
聞きたくありません。
あんまりひどいと、時給よこせと言いたくなるのです・・
大体は分かる
「バビロンの大富豪」読みました。
というか、途中までだけど。
大体において頷ける。
基本は貯蓄、倹約、投資である。
投資の部分でどうしたらいいのかがイマイチわからないが・・
株が一般的なんだろうけど、自分、詳しくないんで。
僕としては会社をやりたいんだけど、それだと資本金が要る。
小さく始めて育てるんだったら一緒か・・
というか、途中までだけど。
大体において頷ける。
基本は貯蓄、倹約、投資である。
投資の部分でどうしたらいいのかがイマイチわからないが・・
株が一般的なんだろうけど、自分、詳しくないんで。
僕としては会社をやりたいんだけど、それだと資本金が要る。
小さく始めて育てるんだったら一緒か・・
まじで高校生?
これ、どうなったんだろう
ここのホース・・
セルなのか?
日野の2Tトラック、デュトロのエンジンがかからないのでバッテリーを交換しました。
でもなんかおかしい。
キーを回しても、2回に一回くらいの頻度でセルが回らない。
確実に2回に1回。
セルが悪いとこうはなるんだけど、パネルは暗くならないし、電気行ってないような気がする。
セルのS端子に電気が来ているか見るといいんだけど・・
リレーじゃないかな?
なんて、心の中のめんどくさがりの僕が囁く。
セルリレーってどれだ?
まあ、どうせならセルとリレーの両方を変えればいいか・・
なんて思いながら見積もりを出したら、お客さんが
「ああ、それ、前からなってました。でもその車、もうじき変えるのでとりあえず使えればいいんで、それ以上の修理はいいですよ」
だそうである。
そういう事情も加味して考えないといけないんですね。
でもなんかおかしい。
キーを回しても、2回に一回くらいの頻度でセルが回らない。
確実に2回に1回。
セルが悪いとこうはなるんだけど、パネルは暗くならないし、電気行ってないような気がする。
セルのS端子に電気が来ているか見るといいんだけど・・
リレーじゃないかな?
なんて、心の中のめんどくさがりの僕が囁く。
セルリレーってどれだ?
まあ、どうせならセルとリレーの両方を変えればいいか・・
なんて思いながら見積もりを出したら、お客さんが
「ああ、それ、前からなってました。でもその車、もうじき変えるのでとりあえず使えればいいんで、それ以上の修理はいいですよ」
だそうである。
そういう事情も加味して考えないといけないんですね。
やる気のない営業
メッキの必要があって、業者に問い合わせることになった。
一社目。
図面を出したら見積もりしてくれるとのことで、図面を提出で、普通の対応。
二社目。
同じく普通の対応。
三社目。
前に問い合わせた営業所ではメッキ部門じゃなくなったとの事で、担当から電話させるとのこと。
少しあとに折り返しの電話があり、これがまたゾンザイな対応。
再メッキするよりですね、作り直したほうがいいですよ。
サイズはどんなですか?
というので、図面を送りますというと、今外出先なので口頭で言ってくださいという。
Φ80で長さ880ミリと言うと、それだったら35000円ですとのこと。
そんな安いんかいな
と思って、Φ80で長さ880ミリですよって言ったら、常識から言ったらそんなもんですよ。
だそうである。
直径8センチで80センチもあるシリンダーのピストンを制作してメッキして35000円なんて、逆に常識から考えたら採算会うはずないじゃん。
こいつやる気ないなって思ってそこは排除。
ここまで人をコケにする業者は、久々でありました。
どこか違う所から電話があったんじゃないかって思いました。
一社目。
図面を出したら見積もりしてくれるとのことで、図面を提出で、普通の対応。
二社目。
同じく普通の対応。
三社目。
前に問い合わせた営業所ではメッキ部門じゃなくなったとの事で、担当から電話させるとのこと。
少しあとに折り返しの電話があり、これがまたゾンザイな対応。
再メッキするよりですね、作り直したほうがいいですよ。
サイズはどんなですか?
というので、図面を送りますというと、今外出先なので口頭で言ってくださいという。
Φ80で長さ880ミリと言うと、それだったら35000円ですとのこと。
そんな安いんかいな
と思って、Φ80で長さ880ミリですよって言ったら、常識から言ったらそんなもんですよ。
だそうである。
直径8センチで80センチもあるシリンダーのピストンを制作してメッキして35000円なんて、逆に常識から考えたら採算会うはずないじゃん。
こいつやる気ないなって思ってそこは排除。
ここまで人をコケにする業者は、久々でありました。
どこか違う所から電話があったんじゃないかって思いました。