サイキ整備Service

日々体験したこと、気づいたことを綴ります・・・ PC等出張修理いたします! お気軽にお問い合わせください!

2024年01月

車両の電気関係の挙動がおかしいというので、色々調べていると・・

これ。

KIMG2731
KIMG2732


古い車には時々あるのですが、摩擦でハーネスが剥けてショートしてました。

この手の故障を見つけるまでには結構時間がかかります。

配線図があれば少しは早いのですが、症状から推察して故障しているモジュールから配線を露出しながら追いかけていくしかない。

そもそも最初期には、ショートなのか機器の故障なのかが分からない。

その辺から考えて、もしかしたらショートが原因で機器が壊れていたら両方処置しないといけない。

更に、古い車両だからショートはここだけではないかもしれません。

悪い所を処置して、動作確認して不具合があればまたそこを直すというトライキャッチを繰り返すのがまた楽しい♪

こういった経験ができて、とても嬉しいです!

ありがとうございます!


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

re


この本読んでて思った。

絶対の積極とは本当にしたい事から生じるという事を。

自分に正直であれば、自信が湧いてくる。

当たり前なんだけど、それにはなかなか気づかない。

これが、本心ではしたくない事、なんだかしっくりこない事、誰かにやらされている事をやってたり言っていたりしてると、本当の自分というものがそれは違うぞとか言っていて、結果、心や行動は消極的になる。

問題は、子供の頃や社会、宗教から習慣づけられて自分の本心が分からなくなっている事である。

こうじゃないといかん。

という思い込まされてきた思い込み、これを破壊しないと自分の本心には気づけない。

しかし誰がどう言っても、自分の本心は好きは好き、嫌いは嫌いで変わらない。

それに正直でないと幸せにもなれないし生きにくいだけですよね。

その契機が失業であったり怪我であったり社会の崩壊であったりとなかなかキツイものでありますが、それを経験せずとも方向転換するのが天風哲学であると思います。

三つ子の魂百までというは言いますが、過去の思考習慣をスパッと切り捨てて、自分の適性に正直に生きていければ、地獄のように見えていた社会も、実は明るく楽しい世界に変わるものと思われます。





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

最近話題のAIですが、この度スキャンツール(故障診断機)で英語のフリーズフレームデータ(故障履歴)が読み取られましたので翻訳がてら比べてみました。

メッセージは以下の2点。

11


時々エンジンが始動不良を起こすという症状なのですが、僕が駆け付けると直っていたりします。

これをcopilotに聞いてみました。

10


謙遜というかなんというか、翻訳は私よりよその方がうまいですよみたいな感じでけっこう正直。

これをGoogleのBardの方ではどう回答するか?(というか、オーダーは翻訳だけですが)

9


こちらは説明に加えて対策も提案してくれました。

インジェクタを疑えなんて結構不安になりますが、率直でよろしい。

でもインジェクタ交換となると大変だし、部品もめちゃ高いので除外したい。

そこをのけても症状が常時出ていないのでそこは考えにくい。

それはさておき、以下に書き出した回答を載せておきます。

僕の使い方だと、Bardの方が良さそうです。

それにしてもAIって便利です。

この機能を搭載したスキャンツールもいずれ出てくるでしょう。

今後の活躍に期待します。

質問1
copilot

SPN 157 Engine Injector Metering Rail Pressure | FMI=18-Data Valid But Bellow Normal Operating Range-Moderately Severe Level 18
翻訳してください


SPN 157 Engine Injector Metering Rail Pressure | FMI=18-Data Valid But Bellow Normal Operating Range-Moderately Severe Level 18 というのは、 SPN 157 エンジンインジェクター計量レール圧力 | FMI=18-データは有効だが正常動作範囲より低い-中程度の深刻度レベル 18 という意味です。
これは、エンジンの故障コードの一種で、燃料圧力が指令圧力より低いことを示しています1。この状態では、エンジンの始動が困難になったり、出力が低下したりする可能性があります1。エンジンの修理や点検が必要な場合があります1。
翻訳については、Google 翻訳2やDeepL翻訳3などのオンライン翻訳ツールを利用することができます。これらのツールは、テキストや文書ファイルを瞬時に翻訳することができます。私も翻訳の能力を持っていますが、専門的な翻訳ツールほど高精度ではありません。

Bard

SPN 157 Engine Injector Metering Rail Pressure | FMI=18-Data Valid But Bellow Normal Operating Range-Moderately Severe Level 18 翻訳してください


かしこまりました。
SPN 157 エンジンインジェクターメジャーリングレール圧力 | FMI=18-データは有効ですが、通常の動作範囲以下です。重度レベル 18
このコードは、エンジンインジェクターメジャーリングレール圧力が通常の動作範囲を下回っていることを示しています。これは、インジェクターの故障、燃料圧力の問題、またはその他の問題が原因である可能性があります。
新しいウィンドウで開く www.irs-japan.com
エンジンインジェクター
SPN 157 の意味
• SPN は、診断トラブルコードの識別子です。この場合、SPN 157 は、エンジンインジェクターメジャーリングレール圧力に関するコードです。
• FMI は、故障の種類を示すコードです。この場合、FMI 18 は、データが有効であることを示しています。つまり、コードは、インジェクターのメジャーリングレール圧力が実際に通常の動作範囲を下回っていることを示しています。
重度レベル 18
重度レベルは、故障の重大度を示すコードです。この場合、重度レベル 18 は、故障が中程度の重度であることを示しています。つまり、故障は車両の性能に影響を与える可能性がありますが、車両の運転を妨げる可能性は低いということです。
原因
SPN 157 の原因は、次のとおりです。
• インジェクターの故障
• 燃料圧力の問題
• 燃料ラインの詰まり
• インジェクターの制御回路の不具合
対処方法
SPN 157 が表示された場合は、次の手順を実行します。
1. エンジンを停止し、車両を安全な場所に駐車します。
2. エンジンインジェクターを点検します。インジェクターに損傷や漏れがある場合は、交換する必要があります。
3. 燃料圧力を測定します。燃料圧力が低い場合は、燃料ポンプや燃料フィルターなどの関連コンポーネントを点検します。
4. 燃料ラインを点検します。燃料ラインが詰まっている場合は、清掃または交換する必要があります。
5. インジェクターの制御回路を点検します。インジェクターの制御回路に不具合がある場合は、修理または交換する必要があります。
SPN 157 は、車両の性能に影響を与える可能性のある問題です。故障の原因を特定して修理することが重要です。
具体的な対処方法
SPN 157 の原因として最も可能性が高いのは、インジェクターの故障です。インジェクターに損傷や漏れがある場合は、インジェクターを交換する必要があります。
インジェクターの故障を特定するには、次の方法があります。
• インジェクターの抵抗を測定します。インジェクターの抵抗が正常範囲外の場合は、インジェクターが故障している可能性があります。
• インジェクターの漏れテストを行います。インジェクターから燃料が漏れている場合は、インジェクターが故障している可能性があります。
インジェクターの故障以外に、燃料圧力の問題や燃料ラインの詰まりも SPN 157 の原因として考えられます。燃料圧力や燃料ラインが正常であるかどうかを確認するには、ディーラーや自動車修理工場に依頼してください。
SPN 157 が表示された場合は、できるだけ早く修理することをお勧めします。修理を遅らせると、車両の性能がさらに低下したり、エンジンの故障につながったりする可能性があります。


質問2
copilot

SPN 157 Engine Injector Metering Rail 1 Pressure | FMI=1 -Data Valid But Below Normal Operational Range - Most Severe Level 3
翻訳してください


この文章は、エンジンのインジェクターのメータリングレール1の圧力に関する故障コードです。FMI=1は、データが有効だが正常範囲よりも低いことを意味します。最も深刻なレベル3は、エンジンの性能に重大な影響を与える可能性があることを示しています。


Bard

SPN 157 Engine Injector Metering Rail 1 Pressure | FMI=1 -Data Valid But Below Normal Operational Range - Most Severe Level 3
翻訳してください


かしこまりました。以下に、SPN 157 Engine Injector Metering Rail 1 Pressure | FMI=1 -Data Valid But Below Normal Operational Range - Most Severe Level 3 の翻訳を記載します。
SPN 157 エンジンインジェクターメジャーリングレール 1 圧力 | FMI=1 -データは有効ですが、通常の動作範囲以下です。最も深刻なレベル 3
このコードは、エンジンインジェクターメジャーリングレール 1 圧力が通常の動作範囲を下回っていることを示しています。これは、インジェクターの故障、燃料圧力の問題、またはその他の問題が原因である可能性があります。
SPN 157 の意味
• SPN は、診断トラブルコードの識別子です。この場合、SPN 157 は、エンジンインジェクターメジャーリングレール 1 圧力に関するコードです。
• FMI は、故障の種類を示すコードです。この場合、FMI 1 は、データが有効であることを示しています。つまり、コードは、インジェクターのメジャーリングレール 1 圧力が実際に通常の動作範囲を下回っていることを示しています。
最も深刻なレベル 3
重度レベルは、故障の重大度を示すコードです。この場合、最も深刻なレベル 3 は、故障が非常に深刻であることを示しています。つまり、故障は車両の性能に大きな影響を与える可能性があり、車両の運転を妨げる可能性が高いということです。
原因
SPN 157 の原因は、次のとおりです。
• インジェクターの故障
• 燃料圧力の問題
• 燃料ラインの詰まり
• インジェクターの制御回路の不具合
対処方法
SPN 157 が表示された場合は、次の手順を実行します。
1. エンジンを停止し、車両を安全な場所に駐車します。
2. エンジンインジェクターを点検します。インジェクターに損傷や漏れがある場合は、交換する必要があります。
3. 燃料圧力を測定します。燃料圧力が低い場合は、燃料ポンプや燃料フィルターなどの関連コンポーネントを点検します。
4. 燃料ラインを点検します。燃料ラインが詰まっている場合は、清掃または交換する必要があります。
5. インジェクターの制御回路を点検します。インジェクターの制御回路に不具合がある場合は、修理または交換する必要があります。
SPN 157 は、車両の性能に大きな影響を与える可能性のある深刻な問題です。故障の原因を特定して修理することが重要です。
具体的な対処方法
SPN 157 の原因として最も可能性が高いのは、インジェクターの故障です。インジェクターに損傷や漏れがある場合は、インジェクターを交換する必要があります。
インジェクターの故障を特定するには、次の方法があります。
• インジェクターの抵抗を測定します。インジェクターの抵抗が正常範囲外の場合は、インジェクターが故障している可能性があります。
• インジェクターの漏れテストを行います。インジェクターから燃料が漏れている場合は、インジェクターが故障している可能性があります。
インジェクターの故障以外に、燃料圧力の問題や燃料ラインの詰まりも SPN 157 の原因として考えられます。燃料圧力や燃料ラインが正常であるかどうかを確認するには、ディーラーや自動車修理工場に依頼してください。
SPN 157 が表示された場合は、できるだけ早く修理することをお勧めします。修理を遅らせると、車両の性能がさらに低下したり、エンジンの故障につながったりする可能性があります。
この翻訳で問題がなければ幸いです。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

親の高齢化と共に、必要になった位置追跡アプリを探していて、どこいるのを入れておりましたが、これが突然機能しなくなり、他のアプリを探しておりました。

色々試してみましたが、結論、whooがいい。

タイトルなし


ゴーストモードにも対応していて、とても便利です。

災害時や子供さんの見守りにも役立ちそう。

久々のおすすめアプリでした♪


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2004年の朝も無事に目が覚めてとにかく胸をなでおろしたところですが、いきなりの日本海側の地震で今年はより変化の年になるんだろうなと実感した次第であります。

元より、自然界は時々刻々と変化しているわけで、何事もなくても経年劣化でいつかは死ぬという事実から目を向けようとしても、それは無理だわという事は毎朝鏡を見て理解しております。

高知県もいつ南海トラフ地震が起きるか分からないわけで、できれば平穏に天寿を全うしたいと思うのが精一杯の願いではあります。

一休さんの「門松は冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし」という句を思い出し、人生は永遠に続くと思っていた青年の頃の青さが心に染みてきます。

魂を成長させるためにエイブラハムの所からやってきたという生まれ変わりがあるかどうかは分からないけれど、限りある今回の人生、今この時点で満足できればそれでよし、それ以上でもそれ以下でもないよねといきたいところです。

という事で、今現在生きていられるんだからありがたくもおめでたい事だという事で、僕的にはとてもおめでたいお正月であると思っています。

おめでとうございます!

今年も一年、よろしくお願いいたします!






    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ